『となりの田中さん』も無事に幕をおろすことが出来ました。
こんにちは、blogには久しぶりの登場サコです!
ご来場の皆さま、スタッフの皆さま本当にありがとうございました!
さて、昨日は朝からドルチェビータタナカを解体し劇団の倉庫に納めるという作業でした。
その物量とは、衣装、小道具あわせると、軽自動車3台と、3屯トラックにギチギチにおさめても乗るかな~。という物量でした。
本当に大がかりでしたね。
朝、10時からバラシはじめ(前日にも少しバラシていましたが)全作業が終了したのは、夜の11時…。
団員のみんなも、本当にお疲れさまでした。
さて、今回私は、田中久美子役をやらせていただきました。
台本を読んだ最初の衝撃は、パックをするというもの…。
長年舞台に出演してきましたが、オープニングですっぴんでの登場したのは今回が初めてでした。
これで大丈夫?って毎回思ってましたよ(笑)
そして、皆さまにこの久美子は、どう写ってるかわかりませんが私は、新たな自分の一面に出会えた気がして、それはそれで楽しかったですね。
役はめぐりあわせって毎回いってますが、この久美子役を演じることができてよかったです。
さて、もうすでに次の作品が楽しみになってきました。
次の役の出会いも楽しみにしてくださいね!
よかったら、お芝居の感想とかも劇団に送ってくださると役者の励みになりますので、感想などおまちしてます!
サコでした!

バラシ中のドルチェビータタナカ。
二階建てがあっという間に取り壊されてしまいました。

日巻さんも若者にまじってがんばってます。
そして左手は、衣装の山です。あっ、衣装の担当は私がしました。
着替えが多い人で、のべ8~9回くらい衣装チェンジしてます。舞台袖では役者がバタバタ着替えてました。

小道具担当の永倉さん。
今回は、小道具の物量もハンパないが、大奮闘してくれました。

ホールブラザーズの公演ではお馴染みのお守りです。
舞台の安全、成功を願って城戸さんが毎回準備してくださいます。
そして、このお守りは、毎回舞台セットに隠されてます。劇場で何処にあるか探してみるのもたのしそうですね!もちろん今回も舞台上に隠されていました。どこに隠されていたかの答えは数日前のヤナギくんのブログの写真に写っています。是非探してみてくださいね!!

当日くばったパンフレット。
こんにちは、blogには久しぶりの登場サコです!
ご来場の皆さま、スタッフの皆さま本当にありがとうございました!
さて、昨日は朝からドルチェビータタナカを解体し劇団の倉庫に納めるという作業でした。
その物量とは、衣装、小道具あわせると、軽自動車3台と、3屯トラックにギチギチにおさめても乗るかな~。という物量でした。
本当に大がかりでしたね。
朝、10時からバラシはじめ(前日にも少しバラシていましたが)全作業が終了したのは、夜の11時…。
団員のみんなも、本当にお疲れさまでした。
さて、今回私は、田中久美子役をやらせていただきました。
台本を読んだ最初の衝撃は、パックをするというもの…。
長年舞台に出演してきましたが、オープニングですっぴんでの登場したのは今回が初めてでした。
これで大丈夫?って毎回思ってましたよ(笑)
そして、皆さまにこの久美子は、どう写ってるかわかりませんが私は、新たな自分の一面に出会えた気がして、それはそれで楽しかったですね。
役はめぐりあわせって毎回いってますが、この久美子役を演じることができてよかったです。
さて、もうすでに次の作品が楽しみになってきました。
次の役の出会いも楽しみにしてくださいね!
よかったら、お芝居の感想とかも劇団に送ってくださると役者の励みになりますので、感想などおまちしてます!
サコでした!

バラシ中のドルチェビータタナカ。
二階建てがあっという間に取り壊されてしまいました。

日巻さんも若者にまじってがんばってます。
そして左手は、衣装の山です。あっ、衣装の担当は私がしました。
着替えが多い人で、のべ8~9回くらい衣装チェンジしてます。舞台袖では役者がバタバタ着替えてました。

小道具担当の永倉さん。
今回は、小道具の物量もハンパないが、大奮闘してくれました。

ホールブラザーズの公演ではお馴染みのお守りです。
舞台の安全、成功を願って城戸さんが毎回準備してくださいます。
そして、このお守りは、毎回舞台セットに隠されてます。劇場で何処にあるか探してみるのもたのしそうですね!もちろん今回も舞台上に隠されていました。どこに隠されていたかの答えは数日前のヤナギくんのブログの写真に写っています。是非探してみてくださいね!!

当日くばったパンフレット。
どうも、幸田です。
『となりの田中さん』全公演終了しました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございます。また次回もよろしくお願いします。
次回は来年の6月か7月あたりを予定しております。
詳細が決まり次第、ここやホームページでお知らせしていきますので、ちょくちょくのぞいてみて下さいね!
さて、我々はただいまバラシの真っ最中です。

こんなに素敵な舞台があっという間に解体されていきます。

昨日の終演後でこんな感じ。
今現在はもっとバラバラになって、あの形を留めておりません。
舞台は一瞬の夢ですね。なんて。
これからトラックに積み込み、劇団の倉庫へ向かいます。
落ち着いたらまた役者それぞれの感想などを更新していきたいなと思っていますので、またのぞいてみて下さい!
それでは。
『となりの田中さん』全公演終了しました。
ご来場いただいたお客様、ありがとうございます。また次回もよろしくお願いします。
次回は来年の6月か7月あたりを予定しております。
詳細が決まり次第、ここやホームページでお知らせしていきますので、ちょくちょくのぞいてみて下さいね!
さて、我々はただいまバラシの真っ最中です。

こんなに素敵な舞台があっという間に解体されていきます。

昨日の終演後でこんな感じ。
今現在はもっとバラバラになって、あの形を留めておりません。
舞台は一瞬の夢ですね。なんて。
これからトラックに積み込み、劇団の倉庫へ向かいます。
落ち着いたらまた役者それぞれの感想などを更新していきたいなと思っていますので、またのぞいてみて下さい!
それでは。
高柳です!
今日でとなり田中さんも
千秋楽をむかえました。
毎回公演ごとに思いますが
あっという間ですね(笑)
今回は舞台美術で
頑張りました。
なので、結構建て込んだので
取り壊すのはなんだか
いつもより名残惜しいですね。
しかし、また次の機会で
建て込むことがあれば
今回よりすごいものを
建てれるように
レベルアップをして来ます!
でもですね、今回の舞台で
私の大道具技術は格段に
レベルアップしたと思います。
次回にふんだんに
生かしたいですね。
さてさて
肝心の千秋楽の公演は
私は最後に綺麗に決めることが
出来たと思いました(笑)
皆さんはどうどったのかな?
私から見ますとみんなと
台詞の一つ一つを掛け合って行く
流れが本当にいい感じだったと
思いました。
私は今回の公演で
4回目の出演ですが
こんなにしっくりくることは
今回が初めてでした。
本当にいい役をもらえたと
思います!
前説の練習をする日巻さんです。
怪しいですね(笑)
最後の公演が終わると
直ちにドルチェビータタナカの
取り壊し作業です。
あっという間に
なくなって行きます。
あらかた片付けが
終わりましたら…
打ち上げの開始でございます。
役者どうしで意見の交わし合い
今回の公演を支えてくれた
スタッフの皆様との普段聞けない
お話を聴きながら楽しく
時間が流れて行きました。
あっという間に流れっていた
1日でした。
次回のホールブラザーズの
公演はどんな感じに
なるんでしょうね♪
それではまた半年後の
公演もよろしくお願いします。
今回はありがとうございました。
今日でとなり田中さんも
千秋楽をむかえました。
毎回公演ごとに思いますが
あっという間ですね(笑)
今回は舞台美術で
頑張りました。
なので、結構建て込んだので
取り壊すのはなんだか
いつもより名残惜しいですね。
しかし、また次の機会で
建て込むことがあれば
今回よりすごいものを
建てれるように
レベルアップをして来ます!
でもですね、今回の舞台で
私の大道具技術は格段に
レベルアップしたと思います。
次回にふんだんに
生かしたいですね。
さてさて
肝心の千秋楽の公演は
私は最後に綺麗に決めることが
出来たと思いました(笑)
皆さんはどうどったのかな?
私から見ますとみんなと
台詞の一つ一つを掛け合って行く
流れが本当にいい感じだったと
思いました。
私は今回の公演で
4回目の出演ですが
こんなにしっくりくることは
今回が初めてでした。
本当にいい役をもらえたと
思います!
前説の練習をする日巻さんです。
怪しいですね(笑)
最後の公演が終わると
直ちにドルチェビータタナカの
取り壊し作業です。
あっという間に
なくなって行きます。
あらかた片付けが
終わりましたら…
打ち上げの開始でございます。
役者どうしで意見の交わし合い
今回の公演を支えてくれた
スタッフの皆様との普段聞けない
お話を聴きながら楽しく
時間が流れて行きました。
あっという間に流れっていた
1日でした。
次回のホールブラザーズの
公演はどんな感じに
なるんでしょうね♪
それではまた半年後の
公演もよろしくお願いします。
今回はありがとうございました。
どうも!日巻でございます。
無事に二日目、公演としては3公演を終えましたね!
役者としては出演しておりませんが、稽古や合宿などで関わらせて
頂いているので、直接は関係しておりませんが、感慨深い思いです。
サポートスタッフとして、自分は3公演とも観劇させて頂きましたが、
回を重ねる毎に、演技にも洗練されていく様子が見えました。
確実に、「面白い」と我が所属の劇団ながら、誇れる作品だと思います。
こうやって書くと、主宰の幸田さんに日巻は胡散臭いとか言われそうですが、
思った事、感じた事を「素直」に表現してみました(笑
今回の注目点は、役者陣の演技もさる事ながら、特に気合の入ったセットにも
注目して観て頂けると、大道具陣もさぞかし喜ぶのではないかと思います!(笑
役者の演技・演出についても山ほど書きたい事はございますが、実際に
ご来場頂き、ご観劇頂けるのが一番かと思います!
12/2(月)19:30 開演
12/3(火)19:30 開演
上記の残り二日間と席数も残り少なくなっては来ましたが、まだまだ
チケットも販売中なので、ご来場をお待ちしております!
観劇をしながら、自分も早く舞台に立ちたいと胸に秘めながら、
明日を迎えたいと思います。
ではでは!
無事に二日目、公演としては3公演を終えましたね!
役者としては出演しておりませんが、稽古や合宿などで関わらせて
頂いているので、直接は関係しておりませんが、感慨深い思いです。
サポートスタッフとして、自分は3公演とも観劇させて頂きましたが、
回を重ねる毎に、演技にも洗練されていく様子が見えました。
確実に、「面白い」と我が所属の劇団ながら、誇れる作品だと思います。
こうやって書くと、主宰の幸田さんに日巻は胡散臭いとか言われそうですが、
思った事、感じた事を「素直」に表現してみました(笑
今回の注目点は、役者陣の演技もさる事ながら、特に気合の入ったセットにも
注目して観て頂けると、大道具陣もさぞかし喜ぶのではないかと思います!(笑
役者の演技・演出についても山ほど書きたい事はございますが、実際に
ご来場頂き、ご観劇頂けるのが一番かと思います!
12/2(月)19:30 開演
12/3(火)19:30 開演
上記の残り二日間と席数も残り少なくなっては来ましたが、まだまだ
チケットも販売中なので、ご来場をお待ちしております!
観劇をしながら、自分も早く舞台に立ちたいと胸に秘めながら、
明日を迎えたいと思います。
ではでは!
おはようございます(^-^)永倉です。
本番二日目、ぽんプラザホールより更新中。
昨日、初日2ステージ無事に終わりました。
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!!
さっそく感想も頂いてます(*≧∀≦*)
今回は舞台装置が二階建て!!…というわけで、小屋入りしてからのアレコレが楽しくもあり、大変でもありで…
とにかく会場を出てからの睡魔が凄いです(^-^;
帰宅して早々に寝てますからね(笑)
ただ、実際に装置が完成すると「おぉ~」となり、実際にそこで演じるとより楽しくやれています(*≧∀≦*)
というわけで、二日目の本番もだんだん迫ってまいりました。
本日もがんばりますヽ(・∀・)ノ
本番二日目、ぽんプラザホールより更新中。
昨日、初日2ステージ無事に終わりました。
ご来場頂きました皆様、本当にありがとうございました!!
さっそく感想も頂いてます(*≧∀≦*)
今回は舞台装置が二階建て!!…というわけで、小屋入りしてからのアレコレが楽しくもあり、大変でもありで…
とにかく会場を出てからの睡魔が凄いです(^-^;
帰宅して早々に寝てますからね(笑)
ただ、実際に装置が完成すると「おぉ~」となり、実際にそこで演じるとより楽しくやれています(*≧∀≦*)
というわけで、二日目の本番もだんだん迫ってまいりました。
本日もがんばりますヽ(・∀・)ノ