木村です。
第2回目はせきゆこと関口祐香ちゃん!
個人的にも仲良くしてもらってる親友です!

■まずは、ざっくりと今回の公演いかがでしたか?
→私は正直、高谷さん側の人間なので…
言葉がグサグサと刺さりました(笑)
そして、こよりちゃんは私の理想像というか、思った事をスパッと言ってくれる子なので、やってて気持ちが良かったです(笑)
■前回といい今回といい、ワイルドというか、フリーダムというかwwwなキャラクターですが、演じていてどうですか?
→今まで、学生の時や、『Sour Grapes』のみはる先生等、しっとりしてて諭す?様な役が多かったので、今までのやり方とはガラッと変わり、楽しかったです(笑)
ただ、日常生活に役が侵食してきて、普段の言動までワイルドになってしまったという…(笑)
■せきゆちゃんは幸田さんの教え子ですが(九州ビジュアルアーツ声優学科卒)、HallBrothersの芝居と、学生の時に幸田さんが作・演出していた芝居との違いはありますか?
→特に違いを出した、という意識は無いですが、成長は出来てるんじゃないかなと思います(笑)いや、してて欲しい(笑)
学生の時に比べて、いい意味で力が抜けて、自然にその場に存在出来るようにはなりました。
学生の時は、やっぱり、芝居しなきゃ!みたいな気持ちがあって、どうしても段取りの感情が多かったんですよね…
なので、鼓舞して感情を作っていたんですが、やっと流れで感情を持っていくことが出来てきました。
まだまだヒヨコですが(笑)
■幸田さんの演出方法とか作風とか、学生の時と違いますか?
→幸田さんのクラスになって、最初に行き詰まったのが、幸田さんがよく言う「こう言って」(セリフがうねらない様に、行頭を高めに)でした。その点は今でも言われます(笑)
作風は、根本は変わってないと思いますが、やはり学生の時は、学生の時にしか出せない熱やキラキラ、ギラギラした脚本でした。
あと、学生の時はダンスやアクションがありました!
HallBrothersでのアクションはあまり想像つかないですね(笑)
■アクション想像つかないですねwww
次回はせきゆちゃんと同期の山中祐里ちゃん(九州ビジュアルアーツ声優学科卒)も出るし、ヤナギさんも山Pさんも出て10人になりますけど、楽しみですか?
→とても楽しみです!
山Pさんとは『Sour Grapes』で共演して、凄く演技が上手かったので、また一緒に演技する事が出来て嬉しいです!
そしてヤナギさん!!!
共演するのは初めてなんですけど、とても頼りになるんですよ…
今回の舞台、ヤナギさんからアドバイス頂いたんですけど、的確で自分でも気付けなかった所を言って下さったりして…
そして祐里ちゃん!!
祐里ちゃんとは、学生の時に知り合って、とても仲のいい友達兼ライバル兼仲間です。
学生の時、何時も芝居にひたむきな姿勢だったのを覚えてます💭
卒業以来、一緒に芝居をした事がないので、どう変わったのか、楽しみです😆
ありがとうございました!
第2回目はせきゆこと関口祐香ちゃん!
個人的にも仲良くしてもらってる親友です!

■まずは、ざっくりと今回の公演いかがでしたか?
→私は正直、高谷さん側の人間なので…
言葉がグサグサと刺さりました(笑)
そして、こよりちゃんは私の理想像というか、思った事をスパッと言ってくれる子なので、やってて気持ちが良かったです(笑)
■前回といい今回といい、ワイルドというか、フリーダムというかwwwなキャラクターですが、演じていてどうですか?
→今まで、学生の時や、『Sour Grapes』のみはる先生等、しっとりしてて諭す?様な役が多かったので、今までのやり方とはガラッと変わり、楽しかったです(笑)
ただ、日常生活に役が侵食してきて、普段の言動までワイルドになってしまったという…(笑)
■せきゆちゃんは幸田さんの教え子ですが(九州ビジュアルアーツ声優学科卒)、HallBrothersの芝居と、学生の時に幸田さんが作・演出していた芝居との違いはありますか?
→特に違いを出した、という意識は無いですが、成長は出来てるんじゃないかなと思います(笑)いや、してて欲しい(笑)
学生の時に比べて、いい意味で力が抜けて、自然にその場に存在出来るようにはなりました。
学生の時は、やっぱり、芝居しなきゃ!みたいな気持ちがあって、どうしても段取りの感情が多かったんですよね…
なので、鼓舞して感情を作っていたんですが、やっと流れで感情を持っていくことが出来てきました。
まだまだヒヨコですが(笑)
■幸田さんの演出方法とか作風とか、学生の時と違いますか?
→幸田さんのクラスになって、最初に行き詰まったのが、幸田さんがよく言う「こう言って」(セリフがうねらない様に、行頭を高めに)でした。その点は今でも言われます(笑)
作風は、根本は変わってないと思いますが、やはり学生の時は、学生の時にしか出せない熱やキラキラ、ギラギラした脚本でした。
あと、学生の時はダンスやアクションがありました!
HallBrothersでのアクションはあまり想像つかないですね(笑)
■アクション想像つかないですねwww
次回はせきゆちゃんと同期の山中祐里ちゃん(九州ビジュアルアーツ声優学科卒)も出るし、ヤナギさんも山Pさんも出て10人になりますけど、楽しみですか?
→とても楽しみです!
山Pさんとは『Sour Grapes』で共演して、凄く演技が上手かったので、また一緒に演技する事が出来て嬉しいです!
そしてヤナギさん!!!
共演するのは初めてなんですけど、とても頼りになるんですよ…
今回の舞台、ヤナギさんからアドバイス頂いたんですけど、的確で自分でも気付けなかった所を言って下さったりして…
そして祐里ちゃん!!
祐里ちゃんとは、学生の時に知り合って、とても仲のいい友達兼ライバル兼仲間です。
学生の時、何時も芝居にひたむきな姿勢だったのを覚えてます💭
卒業以来、一緒に芝居をした事がないので、どう変わったのか、楽しみです😆
ありがとうございました!
木村です。
今日からしばらくの間は役者それぞれにインタビュー、公演を振り返っていきたいと思います!
トップバッターはHallBrothersこの人!永倉亜沙美さんです!

今回の下敷きになった『饒舌な足裏』(2009年)で初めてHallBrothersに関わったという亜沙美さん、それから10年、HallBrothersにはなくてはならない人です!
では、早速インタビューしていきましょう!
■今回はいかがでしたか?
→なんか、疲れました…癒しがテーマなのに(笑)
五月さんは五月さんで生きづらさを感じてると思います。
彼女だって、努力せずになんでも出来てるスーパーマンではありませんから。
■ツイッターでもつぶやいてたし、私も直接言われているのを耳にしましたが
「(役が)憎たらしくて殴りたい」ってw
役者的にはそういう感想いただいてどうですか?
→嫌われ役が嫌われるのは役者冥利につきます。
それくらいのめり込んで見てくれたんだな、と嬉しくなります。
憎まれてなんぼな役ではありましたが、彼女のツラさを理解してくれる方もいて救われました。
■以前とメンバーも変わって、若い子たちが入ってきました。前回とか1月と比べてどうですか?成長しましたか?今回がっつりえりかさんと絡んでましたが。
→前回よりも堂々と舞台上にいられるようになったなーと思います。
最後に足裏マッサージの施術をうけるシーンがあるのですが、えりかは実際にセラピストなんです。本当にされると痛くて芝居にならないので(笑)加減してと伝えていたのでやりにくかったかもしれませんが、マッサージ前に足を拭いてくれる動作が自然でスムーズで気持ちよくて。
彼女からしたら普段やってる動作だから当たり前だったのかもしれませんが、なんかそういう感覚を増やせたら良いんじゃないかなーと思います。
「普段の自分はこーゆー時どうなるか、どうするか」っていう。
はるっきーも(刃物を持った)キョロの登場に驚くシーンがありましたが、仕込み中に小さい虫か何かに驚いて、まさに「ひぃっ!」ってなってる彼女を目撃しまして(笑)
それだよ!って思いました。
■しっかり課題をあげてくるところが五月さんのようですね(汗)
でも、そういうところを指摘してもらえる方が嬉しいです!
次回は10人出演、新しいメンバーも入ってきますし、ヤナギさん、山Pさんも出ますがどうですか?
→やなぎも山Pも出演していない間も手伝いにきてくれてたし、悪い意味で「変わったな~」と思ったこともないので、久々だ~ドキドキーって気持ちはあんまり無いです(笑)
彼らとキョロが合わさると非常に騒がしいので、賑やかな稽古場になるんじゃないでしょうか。その上、大所帯で、稽古場がそんな広くないのでちょっと心配ですね(笑)
■すぐに次回公演への稽古も始まりますが、まずは何をして癒されたいですか?w
→週末に大阪に行くので(日帰りですが(泣))、そこで癒されてきます。
ありがとうございました!
今日からしばらくの間は役者それぞれにインタビュー、公演を振り返っていきたいと思います!
トップバッターはHallBrothersこの人!永倉亜沙美さんです!

今回の下敷きになった『饒舌な足裏』(2009年)で初めてHallBrothersに関わったという亜沙美さん、それから10年、HallBrothersにはなくてはならない人です!
では、早速インタビューしていきましょう!
■今回はいかがでしたか?
→なんか、疲れました…癒しがテーマなのに(笑)
五月さんは五月さんで生きづらさを感じてると思います。
彼女だって、努力せずになんでも出来てるスーパーマンではありませんから。
■ツイッターでもつぶやいてたし、私も直接言われているのを耳にしましたが
「(役が)憎たらしくて殴りたい」ってw
役者的にはそういう感想いただいてどうですか?
→嫌われ役が嫌われるのは役者冥利につきます。
それくらいのめり込んで見てくれたんだな、と嬉しくなります。
憎まれてなんぼな役ではありましたが、彼女のツラさを理解してくれる方もいて救われました。
■以前とメンバーも変わって、若い子たちが入ってきました。前回とか1月と比べてどうですか?成長しましたか?今回がっつりえりかさんと絡んでましたが。
→前回よりも堂々と舞台上にいられるようになったなーと思います。
最後に足裏マッサージの施術をうけるシーンがあるのですが、えりかは実際にセラピストなんです。本当にされると痛くて芝居にならないので(笑)加減してと伝えていたのでやりにくかったかもしれませんが、マッサージ前に足を拭いてくれる動作が自然でスムーズで気持ちよくて。
彼女からしたら普段やってる動作だから当たり前だったのかもしれませんが、なんかそういう感覚を増やせたら良いんじゃないかなーと思います。
「普段の自分はこーゆー時どうなるか、どうするか」っていう。
はるっきーも(刃物を持った)キョロの登場に驚くシーンがありましたが、仕込み中に小さい虫か何かに驚いて、まさに「ひぃっ!」ってなってる彼女を目撃しまして(笑)
それだよ!って思いました。
■しっかり課題をあげてくるところが五月さんのようですね(汗)
でも、そういうところを指摘してもらえる方が嬉しいです!
次回は10人出演、新しいメンバーも入ってきますし、ヤナギさん、山Pさんも出ますがどうですか?
→やなぎも山Pも出演していない間も手伝いにきてくれてたし、悪い意味で「変わったな~」と思ったこともないので、久々だ~ドキドキーって気持ちはあんまり無いです(笑)
彼らとキョロが合わさると非常に騒がしいので、賑やかな稽古場になるんじゃないでしょうか。その上、大所帯で、稽古場がそんな広くないのでちょっと心配ですね(笑)
■すぐに次回公演への稽古も始まりますが、まずは何をして癒されたいですか?w
→週末に大阪に行くので(日帰りですが(泣))、そこで癒されてきます。
ありがとうございました!
木村です。
千秋楽、無事に終了しました!
これで『足は口ほどにものを言う』全日程終了です!ご来場ありがとうございました!

今回は自分で言いながらもグッと来るセリフがたくさんありました。
とてもいいお話だったと思います。
それをどこまで表現できたかわかりませんけど、少しでもお客様に何か伝われば幸いです。
明日からはキャストそれぞれに色々お話を聞いていこうと思います!
そして!
ゆっくり休んでいる暇はありません!
11月に次回公演が迫っています。あと2ヶ月しかない!ひええ、、、
幸田さん、台本大丈夫なのでしょうか。。。
次回公演はじゃん!


『女の幸せ』です!
11/1(金)~11/4(月・祝)@ぽんプラザホール!
すぐにチケット予約も始まると思いますので、ぜひ、ご来場下さい!
次回はヤナギさんが2016年『男の嫉妬』以来、久々の役者出演です!
そして1月『Sour Grapes』に続き山下さんも!
さらにさらに、新メンバーの山中祐里ちゃんも加わって、総勢10名でお送りする会話劇。
私たちも稽古が楽しみです!
次回公演情報もどんどん流していきたいと思います。今後ともぜひ、HallBrothersをよろしくお願いします!!
千秋楽、無事に終了しました!
これで『足は口ほどにものを言う』全日程終了です!ご来場ありがとうございました!

今回は自分で言いながらもグッと来るセリフがたくさんありました。
とてもいいお話だったと思います。
それをどこまで表現できたかわかりませんけど、少しでもお客様に何か伝われば幸いです。
明日からはキャストそれぞれに色々お話を聞いていこうと思います!
そして!
ゆっくり休んでいる暇はありません!
11月に次回公演が迫っています。あと2ヶ月しかない!ひええ、、、
幸田さん、台本大丈夫なのでしょうか。。。
次回公演はじゃん!


『女の幸せ』です!
11/1(金)~11/4(月・祝)@ぽんプラザホール!
すぐにチケット予約も始まると思いますので、ぜひ、ご来場下さい!
次回はヤナギさんが2016年『男の嫉妬』以来、久々の役者出演です!
そして1月『Sour Grapes』に続き山下さんも!
さらにさらに、新メンバーの山中祐里ちゃんも加わって、総勢10名でお送りする会話劇。
私たちも稽古が楽しみです!
次回公演情報もどんどん流していきたいと思います。今後ともぜひ、HallBrothersをよろしくお願いします!!
木村です。
3日目も無事終了しました!ご来場ありがとうございました!

↑
かわいい店員さんです💕
幸田さんとあやさんの娘さんのまなちゃん!
今日は日曜日で保育園はお休み。パパとママについてきたそうです。
舞台に上がってせきゆちゃんとお店やさんごっこをしていました。かわいい💕
そして今日は本番前に無事写真の撮影もしましたよ!



写真を撮ってくれたのは舞台監督のヤナギさん!
大道具も作れるし、本番中は音響照明の操作もやってくれているし、頼れるスーパーマンです!
そして次回公演は、、、あ、これはまだヒミツですね。。。
公演終了後に次回公演の情報を発表すると思うので、出演者のところを楽しみにお待ちください!
さてさて、8/29(木)のプレビューから始まったこの公演も残すところあと1ステージとなりました。ホントにあっという間です。。。
明日の千秋楽、ぜひぜひたくさんの人に観てもらいたいです!
まだご予約間に合います!
ご来場お待ちしています!
≫ご予約はこちらから!≪
3日目も無事終了しました!ご来場ありがとうございました!

↑
かわいい店員さんです💕
幸田さんとあやさんの娘さんのまなちゃん!
今日は日曜日で保育園はお休み。パパとママについてきたそうです。
舞台に上がってせきゆちゃんとお店やさんごっこをしていました。かわいい💕
そして今日は本番前に無事写真の撮影もしましたよ!



写真を撮ってくれたのは舞台監督のヤナギさん!
大道具も作れるし、本番中は音響照明の操作もやってくれているし、頼れるスーパーマンです!
そして次回公演は、、、あ、これはまだヒミツですね。。。
公演終了後に次回公演の情報を発表すると思うので、出演者のところを楽しみにお待ちください!
さてさて、8/29(木)のプレビューから始まったこの公演も残すところあと1ステージとなりました。ホントにあっという間です。。。
明日の千秋楽、ぜひぜひたくさんの人に観てもらいたいです!
まだご予約間に合います!
ご来場お待ちしています!
≫ご予約はこちらから!≪
木村です。
2日目2ステージ、無事終了しました!
ご来場ありがとうございました!
残るは明日と明後日の2ステージだけ。いつも思いますけど、本番始まるとあっという間ですね。
澄香ちゃんを演じるのもあと2回。しっかり演じきりたいと思います!
今日はプレビュー、初日と2ステージを経てだったので、みなさん、そして私も落ち着いてやれました!
いい温度でやれたのではないかなと思います。
舞台は熱すぎても冷たすぎてもダメで、ちょうどいい温度というのがあるそうです。
私たちがやっているお芝居は日常を描いているので、確かに某修造さんみたいにいつも熱い人ってそんなにいないですもんね。それと同じことで、日常を表現するちょうどいい温度というのをいつも気にしていないといけません。
さて、できるだけ公演の様子をみなさんにわかりやすくお伝えしたいので、写真を撮ってはいるんですが、、、だんだんネタ切れになってきました。。。
というわけで、今日はこちら!

さて、なんでしょう???
これ、実は舞台そでにあるモニターなんです。
これを見ながら舞台の様子を見守っているんですね。
しかもこれ、暗視カメラなので暗転中にみんながこそこそ動いてる姿も見れるという優れもの!w
暗転で動けるのってすごいですねーとよくお客さんから言われるんですが、みんなやや腰が引けた感じでソロソロと動いていたりしますw
今日はちょっとした裏話でした!
さて、残りは明日と明後日の2ステージです。
もっともっともっともっとたくさんの人に観ていただきたいお芝居ですので、ぜひ、ぽんプラザホールへお願いします!
≫ご予約はこちらから!≪
2日目2ステージ、無事終了しました!
ご来場ありがとうございました!
残るは明日と明後日の2ステージだけ。いつも思いますけど、本番始まるとあっという間ですね。
澄香ちゃんを演じるのもあと2回。しっかり演じきりたいと思います!
今日はプレビュー、初日と2ステージを経てだったので、みなさん、そして私も落ち着いてやれました!
いい温度でやれたのではないかなと思います。
舞台は熱すぎても冷たすぎてもダメで、ちょうどいい温度というのがあるそうです。
私たちがやっているお芝居は日常を描いているので、確かに某修造さんみたいにいつも熱い人ってそんなにいないですもんね。それと同じことで、日常を表現するちょうどいい温度というのをいつも気にしていないといけません。
さて、できるだけ公演の様子をみなさんにわかりやすくお伝えしたいので、写真を撮ってはいるんですが、、、だんだんネタ切れになってきました。。。
というわけで、今日はこちら!

さて、なんでしょう???
これ、実は舞台そでにあるモニターなんです。
これを見ながら舞台の様子を見守っているんですね。
しかもこれ、暗視カメラなので暗転中にみんながこそこそ動いてる姿も見れるという優れもの!w
暗転で動けるのってすごいですねーとよくお客さんから言われるんですが、みんなやや腰が引けた感じでソロソロと動いていたりしますw
今日はちょっとした裏話でした!
さて、残りは明日と明後日の2ステージです。
もっともっともっともっとたくさんの人に観ていただきたいお芝居ですので、ぜひ、ぽんプラザホールへお願いします!
≫ご予約はこちらから!≪