ご無沙汰しています。幸田です。
この何か月、完全に放置してしまいました。すみません。
とはいえ、きちんと劇団活動はしておりましたよ。
そして今日は次回公演のお知らせです。
もうすぐですが!
もう2週間もないですが!
急遽!8月4日(土)、5日(日)に公演することが決まりました!
急ですね……
では、以下、公演のお知らせです!
・・・・・・・・・・
劇団Hallbrothers夏の特別公演
『あの人、賃貸だから』ショートバージョン
『わたし、三階です』リーディング同時上演
なんと4月に上演したばかりの『あの人、賃貸だから』を8月4、5日に再演することとなりました。
実は、8月後半に公演が決まっているのですが、これは一般のお客様には公開されない、とあるイベントでの公演なのです。
そしてここで上演するのが『あの人、賃貸だから』
しかしイベントのスケジュール等もあり、70分程度での上演時間でなければいけません。
4月の『賃貸』は約85分。
つまり、15分ほどカットしての上演になります。
15分っていうとハリウッド映画で言えば始まってから最初の事件が起こるくらいまでの時間で、その分をカットするっていうのは結構、違った見え方になるんじゃないかと思っています。
だったら、公開しないのももったいないんじゃないか、というのが理由の一つ。
また、4月の『賃貸』から役者が一名入れ替わっており、となるとまたまた見え方が違ってくるわけで、これは「新しい賃貸」として上演していいんじゃないかと考えました。
というわけで、『あの人、賃貸だから』70分のショートバージョンです。
前回ご覧になられた方も、また一味違う『賃貸』がご覧になれるかもしれません。
(そして前回ご覧になられた方は500円という破格のお値段でご覧いただけます!)
また同時に新人お披露目として『わたし、三階です』のリーディング(朗読)公演も行います。
2015年劇トツ!で上演し、審査員より「ホンがいいね!」と言っていただいたた20分の短編作品。
タワーマンションで繰り広げられる見栄と偏見の会話劇にフレッシュな新人とベテラン女優が挑みます。
こちらもどうぞお楽しみください!
これぞHallBrothersという会話劇。
二日間だけのスペシャルプログラム、ぜひ、ご来場くださいませ!
劇団HallBrothers主宰 幸田真洋
劇団HallBrothers夏の特別公演
『あの人、賃貸だから ショートバージョン』
『わたし、三階です リーディング公演』
作・演出
幸田真洋
『あの人、賃貸だから』
出演
萩原あや/永倉亜沙美/唐島経祐/をとん。/下田夏希/幸田真洋
『わたし、三階です。』
木村晴香/永倉亜沙美/萩原あや
日時
8月4日(土)18:30~
8月5日(日)13:00~
※開場は30分前。
※上演時間『あの人、賃貸だから』70分、『わたし、三階です。』20分、合計90分
※どちらか一作品だけ観劇でも構いません。
『わたし、三階です。』のみご覧になるお客様は下記タイムテーブルをご参照ください。
8月4日(土)19:40~/8月5日(日)14:10~
※『あの人、賃貸だから』終演後からのご入場となります。ご了承くださいませ。
会場
リノベーションミュージアム冷泉荘
料金
前売 1,000円
当日 1,300円
※4月『賃貸』をご覧になったお客様は500円でご入場いただけます。
※『わたし、三階です。』のみご覧いただくお客様は300円になります。
劇団までお問い合わせください。
チケット取り扱い
劇団ホームページ
※プレイガイドでの取り扱いはありません
・・・・・・・・・・
と、いうわけです。
4月に上演したばかりの『あの人、賃貸だから』ですが、NEWバージョンでお届けします。
そして新人お披露目の『わたし、三階です。』
こちらリーディング公演になりますが、HallBrothersの味をぎゅっと凝縮した短編会話劇です。
2つ合わせて90分という見やすい時間にもなっていますので、ぜひ、ぜひ、ご来場ください!
それでは、お待ちしています!
あ、これからはブログもしっかり更新していきますね!
この何か月、完全に放置してしまいました。すみません。
とはいえ、きちんと劇団活動はしておりましたよ。
そして今日は次回公演のお知らせです。
もうすぐですが!
もう2週間もないですが!
急遽!8月4日(土)、5日(日)に公演することが決まりました!
急ですね……
では、以下、公演のお知らせです!
・・・・・・・・・・
劇団Hallbrothers夏の特別公演
『あの人、賃貸だから』ショートバージョン
『わたし、三階です』リーディング同時上演
なんと4月に上演したばかりの『あの人、賃貸だから』を8月4、5日に再演することとなりました。
実は、8月後半に公演が決まっているのですが、これは一般のお客様には公開されない、とあるイベントでの公演なのです。
そしてここで上演するのが『あの人、賃貸だから』
しかしイベントのスケジュール等もあり、70分程度での上演時間でなければいけません。
4月の『賃貸』は約85分。
つまり、15分ほどカットしての上演になります。
15分っていうとハリウッド映画で言えば始まってから最初の事件が起こるくらいまでの時間で、その分をカットするっていうのは結構、違った見え方になるんじゃないかと思っています。
だったら、公開しないのももったいないんじゃないか、というのが理由の一つ。
また、4月の『賃貸』から役者が一名入れ替わっており、となるとまたまた見え方が違ってくるわけで、これは「新しい賃貸」として上演していいんじゃないかと考えました。
というわけで、『あの人、賃貸だから』70分のショートバージョンです。
前回ご覧になられた方も、また一味違う『賃貸』がご覧になれるかもしれません。
(そして前回ご覧になられた方は500円という破格のお値段でご覧いただけます!)
また同時に新人お披露目として『わたし、三階です』のリーディング(朗読)公演も行います。
2015年劇トツ!で上演し、審査員より「ホンがいいね!」と言っていただいたた20分の短編作品。
タワーマンションで繰り広げられる見栄と偏見の会話劇にフレッシュな新人とベテラン女優が挑みます。
こちらもどうぞお楽しみください!
これぞHallBrothersという会話劇。
二日間だけのスペシャルプログラム、ぜひ、ご来場くださいませ!
劇団HallBrothers主宰 幸田真洋
劇団HallBrothers夏の特別公演
『あの人、賃貸だから ショートバージョン』
『わたし、三階です リーディング公演』
作・演出
幸田真洋
『あの人、賃貸だから』
出演
萩原あや/永倉亜沙美/唐島経祐/をとん。/下田夏希/幸田真洋
『わたし、三階です。』
木村晴香/永倉亜沙美/萩原あや
日時
8月4日(土)18:30~
8月5日(日)13:00~
※開場は30分前。
※上演時間『あの人、賃貸だから』70分、『わたし、三階です。』20分、合計90分
※どちらか一作品だけ観劇でも構いません。
『わたし、三階です。』のみご覧になるお客様は下記タイムテーブルをご参照ください。
8月4日(土)19:40~/8月5日(日)14:10~
※『あの人、賃貸だから』終演後からのご入場となります。ご了承くださいませ。
会場
リノベーションミュージアム冷泉荘
料金
前売 1,000円
当日 1,300円
※4月『賃貸』をご覧になったお客様は500円でご入場いただけます。
※『わたし、三階です。』のみご覧いただくお客様は300円になります。
劇団までお問い合わせください。
チケット取り扱い
劇団ホームページ
※プレイガイドでの取り扱いはありません
・・・・・・・・・・
と、いうわけです。
4月に上演したばかりの『あの人、賃貸だから』ですが、NEWバージョンでお届けします。
そして新人お披露目の『わたし、三階です。』
こちらリーディング公演になりますが、HallBrothersの味をぎゅっと凝縮した短編会話劇です。
2つ合わせて90分という見やすい時間にもなっていますので、ぜひ、ぜひ、ご来場ください!
それでは、お待ちしています!
あ、これからはブログもしっかり更新していきますね!
よーし俺だぁキョロだぁー
今日も今日とて稽古です。

今日もエチュードをしましたよ。
今回もお題を与えられるわけですが、1対1のエチュードではなくて、多対1という多人数が仕掛け人といった具合でひとりがその状況の中、どう感情が変わっていくのかを感じる稽古です。

幸田さん曰く、状況が人を動かすことってあるよね。ってのをエチュードで体感したわけなのですが……
まぁ私はあんまうまくできませんでしたね。
もっと遊べはよかったですね。

ただ状況が人を怒らせたり、楽しませたり、悲しませたりするってのは……あぁそうだなぁと素直に思いました。
すぐパッと思いつくのはガンダム。
ガンダムは状況が主人公をガンダムへと導いてしまう。なんてのが導入なんで、幸田さんが説明している時、OVA版ユニコーン5話のブライトさんの言葉が頭に浮かびました。
状況が人を変えるっての今日の稽古で再確認しましたね。
状況が何かを変えたにせよ、どうするのか選ぶのは自分ですから、自分の選んだ事に自信を持って取り組んでいかねばなりませんね。

ノシ
今日も今日とて稽古です。

今日もエチュードをしましたよ。
今回もお題を与えられるわけですが、1対1のエチュードではなくて、多対1という多人数が仕掛け人といった具合でひとりがその状況の中、どう感情が変わっていくのかを感じる稽古です。

幸田さん曰く、状況が人を動かすことってあるよね。ってのをエチュードで体感したわけなのですが……
まぁ私はあんまうまくできませんでしたね。
もっと遊べはよかったですね。

ただ状況が人を怒らせたり、楽しませたり、悲しませたりするってのは……あぁそうだなぁと素直に思いました。
すぐパッと思いつくのはガンダム。
ガンダムは状況が主人公をガンダムへと導いてしまう。なんてのが導入なんで、幸田さんが説明している時、OVA版ユニコーン5話のブライトさんの言葉が頭に浮かびました。
状況が人を変えるっての今日の稽古で再確認しましたね。
状況が何かを変えたにせよ、どうするのか選ぶのは自分ですから、自分の選んだ事に自信を持って取り組んでいかねばなりませんね。

ノシ