本日は手洗い教室でした。
手洗い教室とは、城南保健所衛生課の事業で、幼稚園や保育園をまわり劇仕立てで手洗いの大切さを啓蒙するというもので、劇の部分をわれわれHallBrothersが担っています。
手を洗わずにごはんを食べてしまったゲンタ君。
するとばい菌の王様ワルもんに憑りつかれてしまう。
そこへ、油山の妖精ニッコりんが現れ、ワルもんが苦手なのはせっけんの泡だよと教えてくれる。
最後はニッコりん、ゲンタ君、そして幼稚園児も巻き込んでみんなでごしごし手を洗い、ワルもんをやつける!というストーリーです。
今日は僕・幸田、萩原、さっちゃん、みさおの4人で行ってきました。

↑本番前、セリフを確認する僕と萩原。
手前に転がっている緑の物体がワルもんの着ぐるみです。(撮影:さっちゃん)

↑同じくセリフを確認するみさお。ニッコりんの着ぐるみに入りました。
子供はかわいいですね。
ワルもんが登場しては泣き、ニッコりんがやってきては全力で応援し、大変やり甲斐のあるリアクションをしてくれるので、楽しいです。
しかし・・・着ぐるみは地獄のように暑い。
尋常じゃないくらいに汗をかきました。
ちなみに、僕が着ている黄色のベストは、保冷剤を入れることができる暑さ対策のモノなんですが・・・暑いです。
終わった後のTシャツは、水をばしゃっとかけられたかのようにグッショリです。
来月末に再び手洗い教室があるんですが、次はもっと暑いんでしょうね・・・
手洗い教室とは、城南保健所衛生課の事業で、幼稚園や保育園をまわり劇仕立てで手洗いの大切さを啓蒙するというもので、劇の部分をわれわれHallBrothersが担っています。
手を洗わずにごはんを食べてしまったゲンタ君。
するとばい菌の王様ワルもんに憑りつかれてしまう。
そこへ、油山の妖精ニッコりんが現れ、ワルもんが苦手なのはせっけんの泡だよと教えてくれる。
最後はニッコりん、ゲンタ君、そして幼稚園児も巻き込んでみんなでごしごし手を洗い、ワルもんをやつける!というストーリーです。
今日は僕・幸田、萩原、さっちゃん、みさおの4人で行ってきました。

↑本番前、セリフを確認する僕と萩原。
手前に転がっている緑の物体がワルもんの着ぐるみです。(撮影:さっちゃん)

↑同じくセリフを確認するみさお。ニッコりんの着ぐるみに入りました。
子供はかわいいですね。
ワルもんが登場しては泣き、ニッコりんがやってきては全力で応援し、大変やり甲斐のあるリアクションをしてくれるので、楽しいです。
しかし・・・着ぐるみは地獄のように暑い。
尋常じゃないくらいに汗をかきました。
ちなみに、僕が着ている黄色のベストは、保冷剤を入れることができる暑さ対策のモノなんですが・・・暑いです。
終わった後のTシャツは、水をばしゃっとかけられたかのようにグッショリです。
来月末に再び手洗い教室があるんですが、次はもっと暑いんでしょうね・・・