こんばんわ、萩原です。
今日、3/31に順番がまわってきました
年度末ですね~。
ちょうど明日の4/1が月曜日で新たな生活がスタートされる方も多いのではと思います。
私、萩原の個人的な事ですが、長らく関わっていたファシリテーター養成講座も、
つい先日、講師の総評をもらい終わりを迎えました。
5月からやってきたので、感慨深くもあり・・・
とりあえずは無事に終え、ほっと一安心(^_^;)
これからは、全力で次回公演『すごい人生』に臨みます
昨日は朝から夕方までの1日稽古の日でした
その様子をどうぞ

↑台本持った状態で動いてみる「半立ち」稽古です。

↑だんだんとシーンが形になっていくのは楽しいですね~

↑新人唐島君も頑張っています

↑こちらはお昼休憩中の一コマ。
チラシも来週くらいには出来上がる予定で、本格的に動き出した感じがします。
実は1月くらいから次回公演に向けて動き出していたんですが、
前回『ちょうどいいサイズ』に出演していたマミちゃんや、他数名がもろもろの事情で
出れなくなったりと、あれこれあったのでした。
その子たちのためにも、改めて「いい芝居を作らねば
」と身が引き締まる思いです。
『すごい人生』お楽しみに~
今日、3/31に順番がまわってきました

年度末ですね~。
ちょうど明日の4/1が月曜日で新たな生活がスタートされる方も多いのではと思います。
私、萩原の個人的な事ですが、長らく関わっていたファシリテーター養成講座も、
つい先日、講師の総評をもらい終わりを迎えました。
5月からやってきたので、感慨深くもあり・・・

とりあえずは無事に終え、ほっと一安心(^_^;)
これからは、全力で次回公演『すごい人生』に臨みます

昨日は朝から夕方までの1日稽古の日でした

その様子をどうぞ


↑台本持った状態で動いてみる「半立ち」稽古です。

↑だんだんとシーンが形になっていくのは楽しいですね~


↑新人唐島君も頑張っています


↑こちらはお昼休憩中の一コマ。
チラシも来週くらいには出来上がる予定で、本格的に動き出した感じがします。
実は1月くらいから次回公演に向けて動き出していたんですが、
前回『ちょうどいいサイズ』に出演していたマミちゃんや、他数名がもろもろの事情で
出れなくなったりと、あれこれあったのでした。
その子たちのためにも、改めて「いい芝居を作らねば

『すごい人生』お楽しみに~

スポンサーサイト