公演が終わって1週間が経とうとしていますね、やはり毎回稽古ロスになる坂井です。
改めまして、『人間の種類』にご来場頂いたみなさま、関係者さま、応援して頂いたみなさま、ありがとうございました。
ルナの姉である智子を演らせてもらったのですが、「いやーな奴演ってましたね」とか「個人的に智子好きです」などのお言葉を頂きまして、大変嬉しく思っております。
つーかメッチャ嬉しいし٩(ˊᗜˋ*)وわーい
稽古中もなかなか不安だらけで、大丈夫だろうかと心配していたのですが、お客様には何かしら受け取ってもらえたようで安心している次第です。
あと、気になっていたのは、舞台装置。
観られた方はお分かりになるかと思いますが、なかなかの高低差に加えて、普段のHallBrothersにはあまりない空間の移動量。
もちろん次どこに動くとかは段取りあるんですが、稽古場でセットを組む事が出来ないので各自イメージで稽古してたに違いない。
上下の動きが入るとセリフのタイミングとかちょっと変わってきたりするんですよね。
今回が初舞台の役者もいたから、結構気にしてたんですけど、取り越し苦労だったよーで。
全然違うところで私自身がやらかしてる所はあるのですが(その回を観た方はわかるハズ(๑ ̄∀ ̄))
舞台装置については、毎回照明さんにもアドバイスを頂いて。
そういった事も含めて、やはり勉強になった公演だったし、次に繋がる公演だと感じました。
んで、楽しんでおもしろいモノを目指して動いていきたいです。
個人的にはお母さんとルナのシーンが好きで、袖で待機しているときにほぼほぼ鳥肌だったんです。
ちょっとね、稽古中は泣きそーになったりしてたんですけど。
みなさんにはどぉ観えたのでしょうか( ´ ꒳ ` )
オフショット
荷物運搬なやなぎ
搬出時のゆーた
私のお気に入り
夫婦感が見える(-^艸^-)
坂井
改めまして、『人間の種類』にご来場頂いたみなさま、関係者さま、応援して頂いたみなさま、ありがとうございました。
ルナの姉である智子を演らせてもらったのですが、「いやーな奴演ってましたね」とか「個人的に智子好きです」などのお言葉を頂きまして、大変嬉しく思っております。
つーかメッチャ嬉しいし٩(ˊᗜˋ*)وわーい
稽古中もなかなか不安だらけで、大丈夫だろうかと心配していたのですが、お客様には何かしら受け取ってもらえたようで安心している次第です。
あと、気になっていたのは、舞台装置。
観られた方はお分かりになるかと思いますが、なかなかの高低差に加えて、普段のHallBrothersにはあまりない空間の移動量。
もちろん次どこに動くとかは段取りあるんですが、稽古場でセットを組む事が出来ないので各自イメージで稽古してたに違いない。
上下の動きが入るとセリフのタイミングとかちょっと変わってきたりするんですよね。
今回が初舞台の役者もいたから、結構気にしてたんですけど、取り越し苦労だったよーで。
全然違うところで私自身がやらかしてる所はあるのですが(その回を観た方はわかるハズ(๑ ̄∀ ̄))
舞台装置については、毎回照明さんにもアドバイスを頂いて。
そういった事も含めて、やはり勉強になった公演だったし、次に繋がる公演だと感じました。
んで、楽しんでおもしろいモノを目指して動いていきたいです。
個人的にはお母さんとルナのシーンが好きで、袖で待機しているときにほぼほぼ鳥肌だったんです。
ちょっとね、稽古中は泣きそーになったりしてたんですけど。
みなさんにはどぉ観えたのでしょうか( ´ ꒳ ` )
オフショット
荷物運搬なやなぎ
搬出時のゆーた
私のお気に入り
夫婦感が見える(-^艸^-)
坂井