こんにちわ、永倉です。
みなさま、ゴールデンウィーク如何お過ごしですか??
私は、登山に行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
自分の個人ブログとも内容が被るのですが、、、
太宰府の宝満山に女5人で登ってきました♪
あんみつ姫だったり、登山だったり、最近の「女子会」がちょっと変なことになっている私です(笑)
2年ほど前も登ったことがあるのですが、宝満山はとにかく階段がしんどいんですよね(^^;)
こんな感じです↓

比較的ず~~~っと、岩の階段が続くので、ずっともも上げ状態です。
朝9時頃から太宰府に向けて出発して、初登山のメンバーもいたので休憩を多めに挟みながら
えっちらおっちら登ってきました。
天気もすごく良かったし、休日ということもあって、他にもたくさん登ってる方がいました。
子供からお年寄りからワンちゃんまで、まさに老若男女、色んな方がおりました。
以前登った時も見かけましたが、犬の散歩コースにされてる方がどうもいるようです。凄っ
余談ですが、私昔はけっこう御転婆でして。
高いところも好きなので、木登りとか割と平気です(笑)

よさげな木があったので、友人に言われるままに登ってしまいました。
すっかり童心にかえってます(笑)
ただ、虫は全然ダメになってしまいましたね(^^;)
子供って無知ゆえの強さがありますよねぇ。
そして山頂からの風景。

天気も良くて、すっごく気持ちよかった~♪
ず~っと居たかったのですが、あまり遅くなると下山が大変です。
事実、帰りものんびり降りていたら、日が沈むギリギリに下り終わりました(^^;
また行きたいな~。登山。
山頂についた時の気持ちよさってハマりますね。
春と秋と、毎年二回くらいってのが理想なんですけどね。

ではまた。
久々に「すごい人生」とは全く関係ない話で、何か申し訳ないです(^^;
みなさま、ゴールデンウィーク如何お過ごしですか??
私は、登山に行ってきました(((o(*゚▽゚*)o)))
自分の個人ブログとも内容が被るのですが、、、
太宰府の宝満山に女5人で登ってきました♪
あんみつ姫だったり、登山だったり、最近の「女子会」がちょっと変なことになっている私です(笑)
2年ほど前も登ったことがあるのですが、宝満山はとにかく階段がしんどいんですよね(^^;)
こんな感じです↓

比較的ず~~~っと、岩の階段が続くので、ずっともも上げ状態です。
朝9時頃から太宰府に向けて出発して、初登山のメンバーもいたので休憩を多めに挟みながら
えっちらおっちら登ってきました。
天気もすごく良かったし、休日ということもあって、他にもたくさん登ってる方がいました。
子供からお年寄りからワンちゃんまで、まさに老若男女、色んな方がおりました。
以前登った時も見かけましたが、犬の散歩コースにされてる方がどうもいるようです。凄っ
余談ですが、私昔はけっこう御転婆でして。
高いところも好きなので、木登りとか割と平気です(笑)

よさげな木があったので、友人に言われるままに登ってしまいました。
すっかり童心にかえってます(笑)
ただ、虫は全然ダメになってしまいましたね(^^;)
子供って無知ゆえの強さがありますよねぇ。
そして山頂からの風景。

天気も良くて、すっごく気持ちよかった~♪
ず~っと居たかったのですが、あまり遅くなると下山が大変です。
事実、帰りものんびり降りていたら、日が沈むギリギリに下り終わりました(^^;
また行きたいな~。登山。
山頂についた時の気持ちよさってハマりますね。
春と秋と、毎年二回くらいってのが理想なんですけどね。

ではまた。
久々に「すごい人生」とは全く関係ない話で、何か申し訳ないです(^^;
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://hallbros.blog.fc2.com/tb.php/397-31911f8e